全国こしあん銘菓をご紹介!~北海道・東北編~

まず最初に。つぶあん派の人ごめんなさい。
今回は日本全国のこしあん銘菓から、代表的なお菓子をピックアップしてご紹介します!
※若干こしあんと呼ぶべきか迷うお菓子もありますが、小豆餡に限らず粒の入っていない餡という感じで了承願います。

その最初として、北海道・東北地方のこしあん銘菓の紹介となります。

北海道 千秋庵「ノースマン」


出典:http://senshuan.co.jp/

北海道のお土産といえば白い恋人や六花亭のレーズンバターサンドが全国的に有名ですが、実は札幌の地元ではこちらの方が有名らしいです。

ノースマンはこしあんをしっとりしたパイ生地に包んだお菓子で、餡の甘さも控えめで食べやすいとのこと。また、千秋庵では
「山親爺」というバターとミルクで作った煎餅が定番商品だとか。こちらも美味しそうです。

千秋庵

青森県 おきな屋「雪逍遙」


出典:http://shop.a-okinaya.co.jp/

雪逍遙(ゆきしょうよう)は、青森名産の長芋をふんだんに使ったカルカン風の生地の中にこしあんの入ったお菓子です。カルカン(軽羹)とは、鹿児島の名産で、長芋をふんだんに入れた生地を蒸しあげた真っ白な羊羹のような形をしたお菓子です。

青森県には、他に久慈良餅(くじらもち)という、クルミとこしあんを混ぜて蒸しあげたお菓子もあります。

おきな屋

岩手県 さいとう製菓「かもめの玉子」


出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/sinbori9321/27.html

岩手といえば南部せんべいですが、この「かもめの玉子」も有名です。ホワイトチョコレートで黄身餡を包んだ和洋菓子です。

さいとう製菓のサイトを見ると、このお菓子が生まれるまでいろいろなことがあったようです。ぜひさいとう製菓のお菓子へのこだわりを見てもらいたいです。

さいとう製菓
さいとう製菓 ショップサイト

秋田県 金萬本舗「金萬」


出典:http://item.rakuten.co.jp/akitatokusan/10000037/

秋田のお土産として有名な「金萬」。カステラ生地に白あんがぎっしり詰まったお菓子です。

購入サイトへ

宮城県 お茶の井ヶ田・喜久水庵「喜久福」

宮城県といえばずんだ餅や萩の月が有名ですが、こちらも美味しい。

「喜久福」は薄皮の餅にこしあんと生クリームが入ったお菓子です。こちらは味がいろいろありまして、生クリームのほかに、抹茶やずんだ餡+生クリーム、ほうじ茶生クリームというのもあります。

購入サイトへ

山形県 蔵王温泉「稲花餅」


出典:http://sawasho.co.jp/

稲花餅(いがもち)は、蔵王温泉地域の名産お菓子で、米粉でできた生地でこしあんを包み、黄色の米粒がのっています。笹の香りがさらに食欲をそそります。

稲花餅は賞味期限が1日しかなく、オンラインで注文する場合は冷凍発送が通常のようです。作りたての稲花餅を食べたい場合は、蔵王温泉へ行くしかないですね。

購入サイトへ

福島県 三万石「ままどおる」


出典:http://www.amazon.co.jp/

「ままどおる」はバター生地でミルク味のあんを包んだ焼き菓子で、福島では有名だとか。

三万石のサイトでは電話・FAXでの注文を受け付けているようです。

三万石

オンライン注文はこちらで。

購入サイトへ

いかがでしたでしょうか、どのお菓子もこだわりがあって美味しそうなものばかり。出来れば全国制覇したいですね。

◇LUPIHAPI TOP
https://lupihapi.com/mall/html/

※この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。
広告