全国こしあん銘菓をご紹介!~中部・東海編~

こしあん銘菓、中部・東海編です。全国制覇まで頑張りますので、お付き合いください。よろしくお願いします。

新潟県 田中屋本店「笹だんご(こしあん入り)」


出典:http://www.dangoya.com/buy/detail.php?code=1210

新潟県といえば笹団子、ヨモギと笹の香りが食欲をそそる伝統のお菓子。そしてそのなかでも有名な田中屋本店の笹団子ですが、笹団子は普通つぶあんなんですよ。

でも田中屋本店ではこしあんの笹団子も売っています。一見、つぶあん天国の笹団子業界ですが、こしあん派でも安心して笹団子を味わうことができます。

田中屋本店

長野県 太平堂「まほろばの月」


出典:http://item.rakuten.co.jp/nagano-tokyu/10000195/?s-id=review_PC_il_item_03

太平堂は創業明治40年の伝統あるお店、その名物まほろばの月は、栗の甘露煮を栗あんで包んで焼き上げたおまんじゅうです。切り口の栗と栗あんが雲間の月、あるいは水面に浮かぶ月のようですね。食べ応えがあるのにどんどん食べてしまえるという噂の絶品のお菓子です。

太平堂

岐阜県 すや「栗きんとん」


出典:http://www.suya-honke.co.jp/webshop/products/detail.php?product_id=5

岐阜県中津川の周辺は栗きんとん発祥の地なのだとか。その中津川にあるすやの「栗きんとん」は、栗と砂糖のみで炊き上げた素朴な味わいの栗きんとんです。栗きんとんは、販売時期が9月から1月となっていますので、買えるかどうかはご自分でご確認ください。ちなみに、すやの栗きんとんは1/18現在、販売終了しております。申し訳ありませんが、今年の秋までは購入できません。間に合わなかった・・・。

また、中津川には川上屋、恵那川上屋(川上屋とは違う店のようです)など他にも栗きんとんを売っているお店があります。

すや

静岡県 清水屋「黒大奴」


出典:http://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/0400003023/0400000014/0400000020/product.html?p_cd=0000006006&sub_cd=001

静岡県は安倍川もちが有名ですね。ただし、今回ご紹介するのはこの真っ黒いお菓子、清水屋の「黒大奴」(くろやっこ)です。

こちらはこしあんを昆布を練りこんだ羊羹で包んだという珍しいお菓子。味が全然想像できませんが、見た目は美しいです。ぜひお試しあれ。

清水屋

愛知県 美濃忠「ごっさま」


出典:http://www.minochu.jp/itemdetail.html?category=2

愛知県といえば名古屋のういろうですが、こちらの美濃忠「ごっさま」も有名。こしあんをカステラ生地で包んだお菓子です。名前の響きだけで選びました。こちらは名古屋駅などでも売っているそうですので、お立ち寄りの際はお土産に買われてはいかがでしょうか。

美濃忠

いかがでしたでしょうか。全国のこしあん銘菓、中部・東海編でした。今までのも合わせてどうぞ。

全国のこしあん銘菓 ~北海道・東北編~
全国のこしあん銘菓 ~関東編~

◇LUPIHAPI TOP
https://lupihapi.com/mall/html/

※この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。
広告