【スロベニア特集】輸入品オススメの3選

本日はスロベニアのオススメ商品をご紹介します。

まずスロベニアという国がどこにあるのかご存じですか??スロベニアは西はイタリア、北はオーストリアとEU諸国の中心部にある国です。地図だとこんな感じです。

温暖湿潤気候と西岸海洋性気候に覆われているため、気候は農業に向いているため、小麦を使用したホップや、ブドウを使用したワインなどが有名です。また職人が多く伝統工芸品が有名な国でもあります。今回はその中でも特にオススメの3つの商品をご紹介します。30代、40代の女性へのプレゼントとしても喜ばれるアイテムも多いと思います。

スロベニア高級ブランド「「ウルサ・ニーナ」」

こだわりのウールフェルトを使用して作られたウルサ・ニーナの高級ルームシューズ・スリッパは履き心地がよく、通気性がよいので一年通して使用頂けます。 足のかたちに合わせて型取りされているため、とても履きやすいのも特徴です。 また斬新なデザインと明るい色使いで日々の生活が華やぐことでしょう。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ski-store/a5a6a5eba5.html/

ガラス工芸(ミリヤナ・ドラクスラーさんのアトリエ作品)

スロベニアの伝統工芸品のガラス。バカラやティファニーにもその製品を納めています。その中で、カラフルな色使いと、力強い黒のラインが特徴的。陽光をうけて、窓辺に美しい色の影を落とし、テーブルセッティングの中心として、ご自宅にヨーロピアンな一角を作ってくれます。アロマキャンドルで優雅なひとときの演出にもご利用下さい。

http://www.adria-shinju.com/category/14/

スロベニアワイン

輸出を控えているため、アジア圏内にはあまり出回っていないスロベニアのワイン。国が責任を持って醸造を行っています。有名なブランドとして「クエルカス」、「バグエリー」などが有名です。
生産コストが低いためお手頃価格になっています。

http://belluna-gourmet.com/wine/02/012201/pg/slovenia/index/

以上これからのプレゼントシーンに活躍するかなり珍しいスロベニア特集でした。

※この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。
広告