ロック好きな人のお祝いにオススメのカフェ

個人から団体まで、幅広いお客さんに対応!

レストランや居酒屋など、色んなお店が色んなお客さんのお祝いに
協力をしてくれますが今回は特にロックが好きな恋人、家族、友人をお祝いしたい人に
ピッタリのお店をご紹介します!
もちろん、ロック好きじゃなくても十分楽しめるお店です♪

Hard Rock CAFE


出典:LANGUAGE EXCHANGE OSAKA

出典:TOKYO FIVE

世界中で店舗展開をしているHard Rock CAFEというお店。
お店にもよりますが、写真は日本第一号店、世界第四号店として数々の
来日ミュージシャンのエピソードを持つ東京店で外観にギターが堂々とあります。
ロック好きならもうこの時点でたまらないですよね。
そして2012年にはリニューアルオープンし、日本初のプロジェクションマッピング常設という
より楽しめるお店へと進化しました。


出典:Hard Rock

フードメニューがとっても充実していて、それでいてボリューミー!
ここに行くときは、是非ともお腹をたっぷり空かせてから行くことをオススメします。
さらにロック好き最大の見どころと言っても過言ではない、超有名ミュージシャンたちの
楽器やTシャツなどさまざまなグッズが飾られていること。
直接「飾ってほしい」と依頼されていたり、その家族からいただいたり、オークションで手に入れたり。
その経緯は一つではありませんが、例えば東京店ならマイケルジャクソン、レディーガガなどもあります。
それらはMEMORABILIA(メモラビリア)と呼ばれ、各地に飾られているので
それを見にお店を巡ってみてもいいですね。


出典:RETRIP

そして、Hard Rock CAFEでは誕生日のお祝いにとっても協力的!
公式サイトでも「Rockin’ Birthday」というページがあるほどで、お客さんのタイプに合わせて
貸切やプレゼントの用意をしてくれるという、なんとも素敵なお店。
記念撮影用にギターの貸し出しもしてくれるんだとか。
もちろん、お祝いでなくてもパーティーがしたい!団体で盛り上がりたい!という人向けに
各種パーティープランが用意されています。
ここまで全面的なお店というのもあまりないんじゃないでしょうか。嬉しい限りです。


出典:Weekly Guam

また、CAFEの隣にはグッズの販売店もあるそうです。
Hard RockオリジナルのTシャツやコラボものもありますが、Signature Seriesという
HRCが1990年にスタートしたチャリティプログラムも行っています。
こちらは購入の一部をミュージシャンが指定する慈善団体に寄付をしており、
世界の人々への貢献もされています。
自分の欲しいものを手に入れ、そのお金の一部で人々の役に立っていると考えると
やっぱり素晴らしいものですね。

サプライズなんてうまく出来るか不安という人は、このサプライズに慣れた
Hard Rock CAFEでチャレンジしてみるといいかもしれません!
好きなものでお祝いしてもらえるというのは、とっても嬉しいですしね♪

◇LUPIHAPI TOP
https://lupihapi.com/mall/html/

※この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、その他一切について責任を負うものではありません。
広告